学問・知識

【集中力UP】仕事の効率をあげる方法!

【集中力UP】仕事の効率をあげる方法!

 

みなさんこんにちは^^

 

最近canvaというアプリを使ってアイキャッチ画像を作成するのにチャレンジしています。

 

フリー素材の時より、気持ちを込めた記事がかけそうです(笑)

 

みなさんは集中力をアップさせるにはどうしたらいいと思いますか?

 

環境の良い場所で仕事をするだけが効率をあげることだと思っていませんか?

 

実はそうでもないみたいです

 

人間、追い詰められないとできない生き物。失敗しないと成長しない生き物。

 

そうなんです。環境の良さに甘えていてはいい仕事ができません。

 

今日はそんな仕事の効率をアップさせるために必要なことをご紹介したいと思います!

 

少し追い込まれた環境で仕事をする

 

例えば、少し暑い場所であったり寒い場所であったり。

 

え?なんで?と思う方がいるかもしれませんが、自律神経を活発にさせることが集中力を

アップさせるためにもっとも必要なことなんです

 

環境の良い場所で過ごしていると眠くなってきませんか?

 

なんだか、周りに誘惑が多かったりしませんか?

 

人間誘惑に弱いもの。何か良いものが仕事中横にあると

気を取られやすいんです。

 

自分の興味のない音楽をかける

 

音楽を流すというのはリラックス効果があります。

 

流石にハードロックやクラブミュージックはやめましょう(笑)

 

ここでポイントなのが、自分の興味のない音楽だということ。

好きな音楽だと口ずさんでしまったり、集中力に影響を与えます。

 

私も音楽が好きで、ついつい好きな曲ばかりをかけてしまいます。

 

クラシックなどが一番効果的だそうです

 

部屋を片付ける

 

これは私流のやり方ですが部屋が汚いとなぜか集中力が上がりません。

 

目に入るものが多いのと、掃除を急にしたくなってくるのと・・・

 

勉強や仕事からの逃げなのか・・・

とにかく、まずは仕事や勉強に励む前に部屋を清潔に保つこと。

 

何事も形から入る性格なのですが、実際周りを準備体制にすることによって、

自分を追い込むことができます。

 

部屋を綺麗にするなら、窓もしっかり吹いて、水周りもしっかり綺麗にしましょう。

そこの周りだけではなく、全体的に綺麗にしたほうがいいと思います

 

 

人のいる場所で仕事をする

 

実際私も今そうしていますが、新入社員や試験期間、

わからないことが多く一人で解決できなかった場合、

もうどうしようもないのでサボりに走ってしまいますよね。

自分は一人の時は他の作業に走るしかないので、

一人は無敵ではないということがわかります。

もちろん電話して聞いたり、LINEで聞いたりもできますが、

オフラインだったら電話に出ない可能性もLINEで返信を待っている時間も

考える必要はありません。

 

”三人寄れば文殊の知恵”

 

と言いますよね^^

三人くらいで集まって仕事するのもリモートワークの時代で厳しいかもしれませんが、

いいと思います!

 

自分も仕事はリモートワークだけでなく、たまにはオフラインで

社員の先輩方とコミュニケーションを取ることも大切にしています^^

 

 

水をたくさんのむ

 

 

多分ですが、自己流です(笑)

健康体でいるには水分補給をたくさん取ったほうがいいので、

家でまずはパソコンの横に2リットルのペットボトルとコップは

毎日必ず常備しています。

 

水をたくさん飲んで、健康的でいるほうが自然と集中力も上がってくると思っています。

 

空腹状態を回避

 

食べすぎにも注意が必要ですが、あまりに空腹状態では

なかなか集中力も上がりません。

 

ちょっとした空腹くらいならもしかしたら自律神経をコントロールできるのかもしれませんが、過度の空腹は避けましょう

 

私はたまにお菓子を横に置いて、一時間に一度だけ食べたりします。

一切れとかなら空腹状態は続いても、集中力が下がることはありません。

 

うまく自分の体をコントロールしています。

 

それでいて、自分にあった環境って?

 

ここまでお話ししましたが、一体全体自分が一番集中できるところって

どこなの?というお話になってきます。

 

自分はスタバか在宅勤務が多分向いています。

 

スタバはクーラーは効いていて、ピンチ状況にはならないのでは?と

思いますよね。

 

ですが、私にとっては不十分なものばかりですが、なぜか居心地がいいんです。

 

例えば、しっかりとしたご飯などはスタバには売っていません。

ミキサーの回す音は店内中に響くほど大きい音だったり、

周りの話し声だったり。

 

騒音があったほうが自分は集中できるんです。

 

実家にまだ住んでいた頃、リビングでよく自主勉強をしていたのを思い出しました。

 

自分の部屋に勉強机があるにも関わらず、

わざわざ勉強道具を1階のリビングにまで持ち運んでいました。

 

母が話しかけてきたり、テレビが付いていたり。

でもなぜか集中できるんです。

 

落ち着く環境であることが大事なのだと思います。

 

今は一人暮らしで、環境もガラリと変えました。

仕事がしやすいようにと都内へ引っ越したのもあり、

家の周りはいつも静かで空気が綺麗なので、それはそれで

過ごしやすんです。

 

割と環境には流されないタイプですが、

一番苦手なのは友達と一緒に勉強したり仕事することでした。

 

気を使うのもありますが、やっぱり一緒にいると楽しくて話が弾んでしまうし、

きっと友達とビジネスをしたりするのは一番向いていない性格なんだろうなと

確信しています(笑)

 

 

酸いも甘いも、環境は体験したような感じです。

 

まとめ

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

落ち着いた環境づくりと、そうでない危機的な環境づくり。

 

人によって向き不向きがあると思います。

 

基本的にこれは器用か不器用かによって決まると思っています。

 

私のようなわがままな性格で、新しい環境に染まることが

得意ではなさそうな人でも、たくさんの場所で仕事していると

だんだん自分にあった環境がわかってきます。

 

毎日同じ場所で仕事していませんか?

ついつい慣れた環境に人は落ち着いてしまいます。

 

たまには違う場所で仕事をしてみて、合わなかったら2度とそこでは仕事をしない。

 

このスタンスで行くとだんだん自分の環境づくりが固まってきます。

 

今後、リモートワークが増えていくのであれば、まずは自分の好きじゃない音楽をかけてみることから始めてみるのも

新しい一歩なのかもしれません。

 

今日は集中力UPについてのお話でした!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 

 


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/xs406064/quele-olympia-house.work/public_html/wp-includes/plugin.php on line 446